8月2日に体調を崩して緊急入院してまして、三週間が経とうとしています。
手術も無事に終わり、とりあえず安心していますが、なにせ入院中は暇でスマホは欠かせないアイテムです。
最近では通話を指定の場所にする以外は、あまり五月蠅いことはいいません。
そういうわけで、暇つぶしにTwitterやFacebookなどしてますが、動画なんかも見たりするわけです。
そうしたら、なんとパケット通信量がウナギ上り!それは当然、LTE回線なので、YouTubeはHD画質になり、パケットを馬鹿食いする訳です。
設定をよーく見ると、パケット通信を抑えるよう、Wi-Fi以外ではHD画質にしない設定が、あるではないですか!
無知は罪。普段、光回線で動画見まくる生活だったので、関係ないと思い、気にしていませんでした。
皆さんも、パケット通信の無駄遣いには、注意しましょう。