IIJmioを契約しているのですが、最近ドコモの20GBも契約していることもあり、余り出番がないところに、お昼タイムは激遅、それ以外でもPingが常時3桁だし、そろそろ他のMVNOも使いたいと思い、いろいろ調べて見ることにしました。
MVNOと言っても、契約に掛かる事務手数料も馬鹿にできないし、いろいろキャンペーンものを見ていたのですが、美味しいのがなかなかないところに、楽天モバイルのエントリーパッケージの存在を知りました。
432円で、3,240円の事務手数料が無料になるのは、絶対美味しいぞ!と・・・エントリーパッケージについても調べてみたら、なんと6ヶ月縛りではないですか!
まぁ、そんなに美味しい話は無いですよね!でも、楽天モバイルの品質って、ここ最近評判が良く、低速モードでもそこそこ使えそうなのが、気になるので、楽天モバイルに飛びつくことにしました。
今月上旬まで、ZTE BLADE E01がデータSIMでも、680円でゲットできるキャンペーンを知っていたんですが、最近2,980円に値上がりしたし、それにスペック的にもう少し高望みしたいこともあり、以前から気になってはいたarrows M03に目をつけました。
新品の実勢価格が3万円ほどするものが、9,900円、SIMのついでと考えると超お得です。決定するまで、YouTubeでいろいろな動画を見まくり、だんだんと購買意欲が増していき、時間はそんなにかかりませんでした。
SIMフリーでおサイフケータイ、ワンセグ対応、防水防塵(MIL規格)はarrows M03くらいでは?
今から、到着するのが楽しみです。
楽天モバイルもね!